トップ | 初心者のためのホームページ制作講座 | ホームページに集客する方法

初心者のためのホームページ制作講座

ホームページに集客する方法

ホームページをとりあえず作っては見たものの、お問合せの1件もないばかりか、1日にどれくらいのアクセス数があるのかもわからないWebサイト運営者は多いはずです。
自社のホームページを集客性の高いものにするためには、いずれのWebサイト運営者においても、涙ぐましい努力と宣伝コストをかけているものなのです。

ここでは、ホームページ制作にソフトウエアを使って自作されたホームページを前提に解説します。

ポータルサイトとサーチエンジン

最近の統計データでは、目的のWebサイトに到達するために「サーチエンジンを使用する」という人々が80%以上にも昇ります。

一昔前では特定の「ポータルサイト」(入り口となる業種カテゴリ別検索サイト)の使用率の方が多かったものですが、サーチエンジンの進化によって目的のWebサイトに到達する時間が短縮されるに伴い、今では断然優位な検索手法となっております。

目的のWebサイトに到達するために「サーチエンジンを使用する」という人々が80%以上に達することから、SEOの必要性があることを説明したイラストです。

そこで、ホームページの一般的な集客方法として、「SEO」(サーチエンジン対策)を施していくことになります。

3大サーチエンジン:検索エンジン

わが国における3大サーチエンジンには、「Yahoo Japan」「Google Japan」「Msn Japan」がありますが、ほかにも「@nifty」「Excite」「Goo」などが有名です。

この中でも圧倒的なシェア率を誇るYahooが優位ですが、業種商品カテゴリによっては、Googleの使用率が高い分野も存在します。自社のWebサイトが、そのサーチエンジンによる検索率が高いのかをあらかじめ検証する必要があります。

日本の3大サーチエンジンにはYahoo!Japan、Google、Msnがあり、その中でもYahoo! Japanのシェアが1位であることを説明したイラストです。

表示順位の決定:検索エンジンアルゴリズム

各サーチエンジンには、検索結果の表示順位を決定するためのアルゴリズム(理論・理屈)というものを持っています。

Yahoo!Japan,Google,Msn共にそれぞれ異なるアルゴリズムを持っているため、同じキーワードで検索してもそれぞれのサーチエンジンで異なる検索結果・順位を表示することを説明したイラストです。

アルゴリズムはサーチエンジンごとに独自のものを使っていますので、一定のキーワードで検索しても、各サーチエンジンの表示順位、表示結果は異なります。

したがって、確実なSEOを施すための定まった教科書というものはありませんが、こうあるべきであるというセオリーは存在します。

サーチエンジン対策:SEO

サーチエンジンは、検索キーワードとホームページの情報を照らし合せて、そのキーワードとの一致性をさまざまな方法で検証して表示します。

一番簡単な一致性の考え方は「完全一致」「部分一致」というホームページ内のテキスト情報との一致性です。したがって、自社のホームページで紹介している商品やサービスを閲覧者がどんなキーワードを使って検索しているのかを十分に検証し、ホームページにそれらキーワードを反映できるかがカギになります。

サーチエンジン対策(SEO)の一番簡単な考え方の一つであるキーワードとページ内テキスト情報との「完全一致」「部分一致」を説明したイラストです。

ここでは、これ以外の一致性については省略しますが、基本的なサーチエンジンの考え方としておさえておいてください。

テキストデータの最適化

ホームページ作成ソフトで自前のホームページを作った方には、ホームページファイルがHtmlと呼ばれている言語で構成され、その中にはホームページの見栄えにはない要素があることをご存知のことと思います。
それはホームページタイトルや画像の代替テキスト(ALTタグ)であったり、メタタグデータ(メタキーワード、メタディスクリプション)であったりします。

以下、これらメタデータの適切な挿入方法を記載しますので、早速検証の上、ご自身でSEO(サーチエンジン対策)を実施してみてください。

1.ホームページタイトルの記述(<title>)

  • 自社の主要キーワードを必ずトップに使ってください。(左から右にキーワードの重要性が軽くなります)
  • タイトルは全角64文字以内に収めてください。
  • ホームページ内テキストに存在しない単語は記載しないでください。
  • 地域性のあるキーワードはタイトルに記載してください。
  • オリジナル性の高い商品名やサービス名は記載する必要はありません。

2.メタキーワードの記述(meta name="keywords")

  • 自社の主要キーワードを必ずトップに使ってください。
  • キーワードは20個程度に収めてください。
  • 同じフレーズを含むキーワードは使用しないでください。
  • 同じキーワードは重複して記載しないでください。

3.メタディスクプリション(meta name="description")

  • 主要キーワードを必ず使い、ホームページテキストに出現しているものの使用頻度の低い関連キーワードを挿入してください。
  • 100文字程度に収めてください。
  • サービス名、商品名を記述すると有効です。
  • 地域性の記述はタイトルに記載できなかった場合に有効に働きます。

4.画像の代替テキスト:ALTタグ内テキスト(alt="")

  • かならず記述してください。(Html文法上の誤記載と判定され不利益です)
  • 画像に記載しているデータと一致させてください。
  • リンク先がある場合には、リンク先の情報と一致させてください。
  • 出現率を上げるために一致しないテキスト情報を記述するとスパム行為とみなされます。
  • イメージ画像であれば、何のためのイメージであるかを説明することもできます。

以上がSEO(サーチエンジン最適化)のすべてではありませんが、初心者のためのホームページ集客方法としてそれなりの効果が得られるはずです。上記サーチエンジン対策に自信のない方は、ぜひ弊社ホームページ無料診断またはSEOサービスをお申込みください。

Page top

トップページ